"復活"


依然、「アラーム」点灯中~



この後、、、アラームは消えました、、、


とりあえず、Dラーさんに見て頂く事になりぃ~


大活躍?!の"代車くん"と、2台でDoobie号woお迎えに・・・





お元気そ~de♪


今回は、、、
◆右ドアロックSW不良→交換
◆ティプトロSW不良→交換
◆アンダーカバー(オイルパンと接触-異音)→調整
〆て、、、大枚、4枚とちょっと・・・
ちと

ま、仕方ないデスね~
コレdeしばらく、何事も無く、お元気でいてほしぃ~





Oil漏れでもしてたら大変っ!ですからっ。
幸い!「異常なし!」
Oil補充して終了~



"紅白"deおめでたいっ



ヤッパ!Doobie号がイチバン








Doobie号、、、セーフ

ですが、完全に路面が出てないのde!
油断は禁物!
引き続き『要注意zone』deありマス!


Doobie号、本日の運行、終了~~~
ココからは、いつものっ!
お休みDAYスケジュール。
(お)台場方面へ・・・


『万葉の湯』

deマッタリィ~ノ







気温も氷点下。
明日から3月!
ですけど、、、まだまだ"冬"です。
一気に、道路の雪は無くなりましたけどネ~
明日からは平年並みのお天気になるそ~de
雪も降るそ~ですから。。。
"春"まだまだ先daっ。


"洗車"・・・は、ちと面倒、、、(氷点下、デスカラッ)
WAXペーパーde拭き!拭き!


ホィールも拭き!拭き!
もち!キャリパーも拭き!拭き!



"春"っぽいトコロも、アッタりします。
このまま、、、穏やかに、、、"春"wo迎えたいものです


スポンサーサイト